人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家づくり 何をどう選ぶか、住み始めて分かることがある

機種の選定など、どうするのか
住み始めて分かることがある。

家にはどれも
メンテナスがあるということ・・

支払いが始まると、35年間メンテナンスがないように
希望するのはいいが、実際は色々ある
気持ちは分かるが、このメンテナンスを目をつぶって
機種の選定をしていると、あとでツケが回ってくると
思っていた方がいい。

最近のように、高性能機器や太陽光発電など機械をつけると
交換やメンテが必ずある。

住み始めた人が、時々自慢に話すことの一つに
太陽光発電、今月は1万円も稼いだ・・・
実はそうではなくて、200万円を投資して10年ぐらいで投資額を
毎月回収しているだけの話で
お金を払っている工事金額は心の中でチャラニなているだけで
電気料金がさがった事を喜ぶのは、錯覚なのだろうと思う。
10年を超えたところで、ジェネレーター(直流を交流に変えるところ)あたりで
メンテナンスが必要になるはずだ。

外壁もサイディングは石からタイルからコンクリート模様、木まであり
なんでもおんなじようだが、劣化はどうしたってするし、10年足らずで
その上に塗装が必要だということを忘れている
困るのは数年で流行るサイディングの模様がなく、特殊なものを選ぶことで
メンテナンスのパーツは10年たてばないと思ったほうだがいい。破損したら
その部分だけ変えればいいのだが、パーツがないと全部張り直し!?にも
なるんじゃないかと・・外壁の交換は足場も必要でウン十万円のメンテナンス経費となる

ガスでも電気でもコンロや温水器・湯沸かしなどもこれも10年で交換が必要になる
単純な機器であらば、そこだけなのだが、ICチップがはいって全自動ナンジャラカナンジャラと
これも交換のパーツがなく・・変えることになる

もっと小さいところでは、輸入製品の水栓を選ぶ方の話がある
当社がえらぶと、LIXILやTOTOなどの一流メーカー・・なぜだというと
交換パーツを業者がもっていることにある。
水の箇所は、ポタポタと落ちはじめると、24時間ポタポタと水がでている
ことになると、お金が落ちていることになるが・・100円程度のパッキンが
手にはいらなにことで、かかる費用が人件費の損失でお得だと思っていた
輸入品の安さがぶっとんでしまった。

さらにさらに、水栓(じゃくち)には交換するために、水道や温水を一度止める
止水栓というのが、床との間にあり、これもパッキンなどでポタポタ始めると
交換が必要になるが・・ネットで止水栓の交換の仕方と検索すると
丁寧に教えてくれている。DIYでパッキンだけ買えば200円とはしない
この辺あたりまでは、大掃除の時、水漏れがあれば、パッキンの交換は
ご自分でやってはいかがでしょうか


もうすこし家の工夫見てみませんか?

by sizuoka_kinoie | 2016-12-27 14:55
<< 床下エアコンの様子を聞きました ホテルのインテリアは基本なのだ... >>